Beer pairing(ビールペアリング)のコツ5選

ビールペアリングって?

ペアリングと聞くと、多くの人が肉料理に赤ワイン、淡白な魚料理に白ワインを連想します。しかし、ビールにもペアリングの可能性が広がっています。居酒屋で人気の「生ビール」と「唐揚げ」の組み合わせは、”さっぱりなビール”✖️”揚げ物”のペアリングになっています。

ビールは、100種類以上のスタイルがあると言われています。それぞれのスタイルに変わった味の特徴があり、それぞれに合うペアリング料理があります。また、同じスタイルでもビールによって味わいは変わってくるので、ペアリングの種類は未知数です。

この記事では、そんなペアリングのコツを5個紹介します!

ペアリングのコツ5選を掲載

ペアリングのコツ①:色で合わせる

ペアリングのコツ1つ目
色で合わせるコツを表示

1点目は”色で合わせる”です。

一般的に、淡い色のビールは、さっぱり、スッキリしているビールが多く、濃い色のビールは、濃厚で、芳醇な味わいのビールが多い傾向にあります。
白ビール系は、さっぱり淡白な味わいで、黒ビールは濃厚で、ロースト香を感じ、深い味わいのビールが多いです。

ビールも食材も色が濃い方が、強くしっかりとした味わいになる傾向があるため、合わせやすいです。

例)
ベルジャンホワイト×白身魚のカルパッチョ
(白ビールと白身魚)
スタウト×チョコレート
(黒ビールとブラックチョコ)

ペアリングのコツ②:発祥国で合わせる

ペアリングのコツ2つ目
発祥国で合わせるを表示

2点目は”発祥国で合わせる”です。

同じ地域で生まれたビールと料理なら、合うはずというシンプルな合わせ方です。
ビールや料理が誕生し、同じ地域内で長い年月かけて愛されているなら、流石に合わない組合せは少ないはずなのです。

旅行先で食事をするような、文化の擬似体験にもなるので、おすすめです。

例)
アメリカンIPA×ハンバーガー(アメリカ)
ペールエール×フィッシュ&チップス(イギリス)

※醸造されたビールではなく、スタイルが生まれた国で合わせることが大事です。
個人の好みはありますが、日本で良く飲まれているラガーと日本食である刺身は合わないとの意見が多くみられます。生臭さをより感じてしまう組み合わせになっているのです。日本で生まれたスタイルではないので要注意です。ビールでは無いですが、日本酒と刺身の相性は抜群ですよね。古くから日本に根付いているペアリングの1つです。

ペアリングのコツ③:副原料と合わせる

ペアリングのコツ3つ目
副原料で合わせるを表示

3点目は”副原料と合わせる”です。

ビールに使われている副原料と同じ材料を使った料理と合わせるペアリングです。
同じ食材を使って、同じ風味で味わう合わせ方、缶や瓶の裏に記載されている原材料確認して、同じ食材を使ったお惣菜とかを買うだけで簡単にできるのでオススメです!
旅行先で特産品を使ったビールをゲットして、特産品と一緒に飲むのもビールの最高の楽しみ方です!

例)
柚子ビール×柚子胡椒を使った料理
山椒ビール×麻婆豆腐

ペアリングのコツ④:同じ風味で合わせる(異なる風味で合わせる)

ペアリングのコツ4つ目
同じ風味で合わせるを表示

4点目は”同じ風味で合わせる”です。

似たような味わいを合わせる事で、ビールと料理の味わいがケンカする事なく楽しめます!
好きなスタイルを見つけて、味わいを知り、同系統の味わいの料理で自分好みのペアリングを見つけてみてください。

例)
Hazy IPA×チキン南蛮
(ジューシーペアリング)
ラオホ×スモーク料理
(燻製ペアリング)

写真

※異なる風味でのペアリングも可能です。さっぱりなピルスナー(いわゆる生ビール)と揚げ物のペアリングなどが代表的な合わせ方です。他にも甘いビールとしょっぱいおつまみとの組み合わせなどもおすすめです。

ペアリングのコツ⑤:料理の一部と置き換える

ペアリングのコツ5つ目
料理の一部と置き換えるを表示

5点目は”料理の一部を置き換える”です。

通常の料理のように、合わせると相乗効果で良くなる組み合わせを、ビールで再現してみるペアリングです。例えば、揚げ物とレモンを合わせるように、揚げ物とレモンビールを合わせてみるなど、普段食事をしていて、合うと感じている組み合わせをビールで再現してみてください。

私は、家で料理をし、ビールを飲む際に良く実践しています。
外でご飯を食べていても、この食べ合わせの1つをビールに変えても面白そう、みたいな事を考えてみるのも、ビールの楽しみ方の一つだと思います。

例)
レモンビール×唐揚げ
(唐揚げとレモンは鉄板な組み合わせ????)
ベリー系スムージービール×フォンダンショコラ
(フォンダンショコラにベリーソース、カフェとかで出てくる料理をビールで再現!)
コーヒービール×バニラアイス
(喫茶店のコーヒーフロート、苦味とアイスの甘みの融合をビールで再現!)

ビールペアリングレシピ

ビールペアリングのレシピを”さっぱり”、”ガッツリ”のカテゴリでまとめています。

宅飲みの参考にしてみてください。

まとめ

ビールペアリングのコツを5選紹介してみました。

これまで紹介してきたのは、あくまでもコツになります。参考にしていただけたら嬉しいです。

最終的には、自分好みの合わせ方で、自分だけの最高のペアリングを見つけてください!

皆さんのビールライフがさらに楽しくなることを願っています。

Instagramにもビール情報を載せています。是非訪れてみてください!